弘誓院

真言宗豊山派の寺院。正式には蓬莱山弘誓院福万寺といい、むかしから「柳戸の観音様」として親しまれてきました。下総観音霊場三十三番の第三十三番札所の名刹で、九世紀はじめに行基が開山したと伝えられています。谷津の中に建てられている趣のある古刹で、多くの文化財が残されています。現本堂は江戸初期の建立で市内きっての古建築です。

スタッフのひとこと

寺子屋体験やプチ修行等、お子様でも楽しんで参加できる行事を開催しています!

基本情報

住所

柏市柳戸612

TEL04-7191-2268
ホームページ http://yuukantei.com/guzein.html
営業時間
休業日
駐車場少数
アクセス

【JR常磐線・東武アーバンパークライン】「柏」駅下車 柏駅東口 「手賀の丘公園・布瀬」行き乗車約35分「柳戸」下車

見どころ

聖観世音菩薩坐像(千葉県指定文化財)

鎌倉時代中期に造られた菩薩像で、左手に蓮華を持ち、右手でその華をひらこうとする姿勢を示して結跏趺坐しています。十三世紀に活躍した奈良仏師・定慶の影響を強く受けていて、しかも独特の風合いと迫力を持つ貴重な仏像です。秘仏の為、六十年に一度だけ御開帳され、普段は公開されません。

妙法蓮華経版木(千葉県指定文化財)

製作年代は室町時代と推定される、法華三部経を印刷するための版木です。昭和38年の弘誓院本堂の屋根葺替工事の際に天井裏から発見されました。当地域の寺院を中心とした出版活動の様子を知る上で貴重なものです。

弘誓院の銀杏樹(柏市指定文化財)

弘誓院境内にそびえる雌雄2本の銀杏樹です。本堂南側のものが雄樹で、西側のものが雌樹です。

鐘楼(平成26年度柏市都市景観賞受賞)

現在の鐘楼は大正期のものです。鐘楼のある高台の鐘引き堂から階段を下りていくと、「二本の大銀杏」と「本堂の大屋根」を見下ろすことができる、その景観が歴史そのものであり残したいものとして、柏市都市景観賞を受賞しました。

イベント

寺院行事

東葛印旛大師

大晦日

万燈会

万燈会2

MAP